先ほどニュースを見るまで、今日が「七夕」であることをすっかり忘れていた季節感の無い副住職です。
いやいや気がつけば、前回投稿した時から何と1年経ってしまいました。
お付き合いしている檀信徒さんの中には、「副住!ブログを時々見てるよ!!」と言って下さる方がおられるのに、本当に申し訳無いです。
さてさて、お寺さんの近況はと申しますと、現在では毎年度行事の1つになりました、今年新盆を迎えられる方々を対象とした「お盆説明会」が沢山の方々にお越し頂き、本日終える事が出来ました。
今ではお盆飾りのセットが、仏具屋さんやホームセンター、スーパーなどで簡単に揃える事が出来ますが、実はそれを並べて飾っても、どんな意味があるのか知らない方が多いようです。
ですので、「へぇー、お盆ってそういう供養なんだ!」とか「お盆の飾りはそういう事をして、そんな意味があるだ」などなど今年も色々な感想を頂きました事は、少しは皆さんのお役に立てているのかなと思いました。
今年新盆を迎えられる皆様が、良いお盆供養になりますよう願う次第です。
ところで、當寺の住職さんの趣味は植木、草花などなど所謂「庭いじり」なのですが、本堂前に鉢で睡蓮を少し植えました。本人も蓮を扱うのは初めてなので、私にネットで色々情報を集めさせて、先日一輪目が開花しました。
文字だけの投稿では何かと味気ないので、最後にその写真をご披露させて頂きます。
合 掌